規模:500人から1000人程の1~3万ドン級小型客船

ゲスト層:50歳以上の大人やシニア層

設備:シニア層がリラックスできる設備(カフェ、レストラン、ラウンジ等)

雰囲気:大人の雰囲気(子供達は殆ど見かけない)

価格帯:(概算)40,000円~50,000円/日(All Inclusive)

我々が経験したのは「Crystal Cruises」「Silversea Cruises」そして「Seabourn Cruises」。カリブ海、地中海、バンクーバークルーズ等参照。

 

Crystal Cruises:

初めてのクルーズ船(カリブ海クルーズ)。余り肩ひじを張らずリラックスして過ごせた。お寿司を提供するレストランがありクルーズ後半は入り浸り。

注:日本の「飛鳥II」は元は「Crystal Symphony」の姉妹船「Harmony」。郵船が購入し日本人用に改装(温泉等)したクルーズ船です。

 

Silversea Cruises:

結構フォーマルなクルーズ船。ゲスト達も気取った雰囲気を醸し出していた。最新のMuseやMoonはレストランが別れ過ぎている印象(8レストラン)

Seabourn Cruises:

我々に一番合ったクルーズ船。ラクジュアリだがInformalな雰囲気。

Regent Seven Seas Cruises:

乗船したことがないがクルーズ料金にツアー代金も含まれている完全なるInclusive

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これかもクルーズを続けるに従い記事を追加して行きます。